2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧
今回は、写真の著作物へ 話題を移したいと思います。 写真の著作物へ言及したら、 残す著作物はプログラムの 著作物となります。 写真に著作物性は認め られるのでしょうか?! 写真は基本的には被写体をそのまま写し撮るものであり、カメラという機材に依存…
前回下記の部分を抜粋しました。 映画の著作物であるためには、著作権法の要求する一般的要件(創作性等)を満たす必要がある。多くの映画は要件を満たすであろうが、例えば固定監視用のカメラで撮影した映像等には著作物性が認められない。それに対してオリ…
映画の著作物に関する 話題が続きます。 そういえば、映画の著作物 の定義を確認していなかった 気がします。 それでは確認しましょう。 3 この法律にいう「映画の著作物」には、映画の効果に類似する視覚的又は視聴覚的効果を生じさせる方法で表現され、か…
前回も映画の話題でしたが、 映画の著作物の著作者には、 小説、脚本、音楽その他の 著作物の著作者が除かれる ということを書きました。 小説家、脚本家、音楽家らの 権利はどうなっちゃうの? なんて考えられた方もあるかも しれません。 これらについては…