2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧
4月21日に特許庁から下記の発表がありました。 「知財経営の実践に向けたコミュニケーションガイドブック~経営層と知財部門が連携し企業価値向上を実現する実践事例集~」について | 経済産業省 特許庁 (jpo.go.jp) ガイドブック 知財経営の実践に悩む企…
そろそろ、工事現場ではこの服が活躍する季節が近づいてきたようです。 空調服®とは | 株式会社空調服 (9229.co.jp) 空調ファン付きの上着 この空調服に関する知財高裁の判決(令和2年(行ケ)10017)を紹介したいと思います。 この事件の原告は、指定…
商標法には伝家の宝刀があることをご存知でしょうか? 伝家の宝刀 そうです。商標法4条1項7号です。弁理士試験の口述試験では、商標法4条1項7号について問われることはあっても、上記のような質問の仕方をされることはまずないでしょうけれども。 辞書…
今でもパロディ商標出願なされているようです。 そもそもパロディとは? パロディ(英語: parody、ギリシア語: παρωδία)とは、他者によって創作された文学や音楽、美術、演説などを模倣した作品、あるいは作り替える行為そのものを指す。 後述の通り定義は…