IP RIP ~チザイの雑談~

知的財産(Intellectual Property)の「かゆいところに手が届く(Reach the Itchy Place)」お話です。

らるご~

弁理士「お客さんへの連絡の取り方」[らるご~]

特許事務所勤務の弁理士らるご~です。気温が下がるにつれて仕事量も徐々に増してきているような、そんな10月下旬です。さて今回は、以前からずっと自分が悩んでいるテーマについて書いていきます。 それは、「お客さん(知財担当の方、もしくは、発明者の…

特許「記載ミスの無い書類作成を目指して」[らるご~]

特許事務所勤務の弁理士らるご~です。事務所勤務の弁理士の業務は、ほとんど書類の作成業務です。この作成した書類において、内容が論理的であったり読みやすかったりすることは当然大事なのですが、それ以前に満たすべき品質として、「記載ミスが(限りな…

特許「特許行政年次報告書(気になった部分を少しだけ)」[らるご~]

特許事務所勤務のらるご~です。お盆前に少しだけ仕事の波が到来していたのですが、粛々とこなして今週末は穏やかな気持ちで過ごしています。 さて先月末に2022年版の「特許行政年次報告書」が公表されましたね。 本日は、その中でも気になった部分について…

弁理士「タイムチャージを意識した働き方」[らるご~]

この記事を書いている本日7月3日は、本年度の弁理士試験の論文式筆記試験の日。受験生の方はお疲れ様でした。特許事務所勤務の弁理士らるご~です。 最近自分の働き方を顧みて、実は結構タイムチャージを意識して働いていることに気付きました。そこで今回…

弁理士「緊急出願案件」[らるご~]

◆緊急出願案件とは 緊急出願案件を特許事務所に依頼する場合として、例えば、以下のような場合があります。 ・近日、学会発表があるが、その研究内容に関して未出願であった。 ・近日、商品発表があるが、商品に含まれる発明に関して未出願であった。 つまり…

弁理士「文章に表れる書き手の個性」[らるご~]

特許事務所勤務の弁理士らるご~です。 私事ですが、私の子供が通う保育園では、子供を迎えに行くと、その日1日のクラスの様子を記した報告メモが玄関に掲示されています。その報告メモは日ごとに様々な保育士さんが書いて下さり、子供の迎え時にそれを読む…

弁理士「繁忙期における生活スタイル」[らるご~]

特許事務所勤務のらるご~です。年明けから続いていた繁忙期が先日ようやく終わり、ここ数日は気が抜けたのかボンヤリとしています。 今年の繁忙期では、1月下旬から仕事の依頼が殺到し(少し盛っています)、それらを3月中旬まで淡々と捌いておりました。…

商標「チキップダンサーズと商標戦略」[らるご~]

年明けから引き続き繁忙期が継続中。特許事務所勤務のらるご~です。 前回マータさんが「マルチマルチクレームの使用制限」について記事にされていましたね。実務に関わる大きな変更点、4月からは本当にご注意です。 discussiong1.hatenablog.com さて、今…

特許「特許非公開制度(秘密特許)の導入」[らるご~]

2022年も本ブログをよろしくお願いします。特許事務所勤務のらるご~です。私事ですが、今月から繁忙期に入って毎週締め切りに追われております。しばらくはこの状態が続きそうですが、体調崩さないように頑張っていきます。 閑話休題。 先日、以下の記事が…

特許「令和3年度 特許審査の質についてのユーザー評価調査報告書」[らるご~]

今回は長いタイトルですみません。先日、特許庁から以下の報告書が挙げられました。 www.jpo.go.jp この報告書は、「令和2年度の国内出願における特許審査全般の質」や、 「PCT 出願における国際調査等全般の質」について、オンラインアンケート形式で実施…

弁理士「職場としての特許庁への羨望」[らるご~]

先日、以下のような記事を見つけました。 news.mynavi.jp この記事は、退職者が選ぶ「辞めたけど良い会社ランキング 2021」を紹介しているものです。そして、ここで注目すべきは、8位に我ら(?)の「特許庁」が挙げられていることです。名だたる企業が並ぶ…

弁理士「発明者さんとのWeb面談をうまく進めるためのコツ」[らるご~]

さて、本記事のキーワードはズバリ「Web面談」です。この記事を読んでくださっている方々は、日常的にどれくらいの頻度でWeb面談を実施されていますか。自分の場合は、発明者さんと新規出願の打ち合わせを行う際、先方の希望もあってほぼ毎回Web面…

弁理士「口述試験の勉強時に感じていた幾つかの不安」[らるご~]

まだまだ暑い日が続いておりますね。事務所勤務の弁理士らるご~です。先日、本年度の弁理士試験の選択科目も終了し、受験生の方も一段落されているところでしょうか。そして、本年度の口述試験は12月だそうですね。その口述試験に関して、今年の1月に、…

弁理士「特許出願の書類、初めに何から作ります?」[らるご~]

お盆が終わってもまだまだ暑い日が続いておりますね。夏バテしてませんか、事務所勤務の弁理士らるご~です。この記事が投稿された本日は、本年度の弁理士試験の論文試験当日でしたが、受験された方々お疲れ様でした。ここまで勉強漬けの日々だったと思いま…

特許「コロナ禍でも低下しない中小企業の出願マインドと所感」[らるご~]

夏真っ盛りの中、なんやかんやで始まったオリンピックを結構TV観戦している事務所勤務の弁理士らるご~です。本年度の弁理士試験の短答を受験された方々はお疲れ様でした!今回は、近年の中小企業さんの出願マインドについて書いていきたいと思います。 (…

特許&商標「コロナと知財のよもやま話」[らるご~]

こんにちは、事務所勤務の弁理士らるご~です。気付けばもうすぐオリンピック。おそらくは開催されるんでしょうが、観客を入れるのか入れないのか等まだまだゴタついております。そもそものゴタつきの原因であるコロナが広まってから、ぼちぼち1年半くらい…

弁理士「発明者さんと打ち合わせする前の事前準備」[らるご~]

今年は妙に早い梅雨入り、変な世の中ですね。こんにちは、事務所勤務の弁理士らるご~です。特許の仕事を始めてから結構な年月が経ちましたが、未だにこの仕事の難しさにいつもハラハラさせられております。そんな中でも特にハラハラするのが、発明者さんと…

特許「特許料引き上げとケンコバ」[らるご~]

GW前、事務所勤務の弁理士である私らるご~は、GW前の駆け込み(?)のため少し仕事がタイトな状況ですが、皆様は状況いかがでしょうか。長期休みの前には、必ずスケジュールがキツくなってくるのは、同業者の中で私だけではないハズ… さて、そんな状況…

弁理士「弁理士(事務所勤務)とリモートワーク」[らるご~]

先日、弁理士試験の合格発表がありましたね。コロナ禍で行われた今回の試験、合格した方々は本当にお疲れ様でした。合格を機に特許事務所への転職を考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。昨今、特許事務所の中にはリモートワークを許可するとこ…

弁理士「中小企業のお客さんと仕事をする際に求められる能力」[らるご~]

いよいよ3月に突入ですね。毎年この季節は多くの特許事務所が繁忙期かと思いますが、今年に限ってはどうなんでしょう…そういう私「らるご~(これまでの記事ではKMと名乗っていた者ですが、らるご~に改名しました。)」も特許事務所に勤務しています。特…

弁理士「私の口述試験体験記」[KM]

先日、令和2年度弁理士試験の論文試験の合格発表がありました。例年とは異なる変則的な試験日程の中、論文試験を突破された方おめでとうございます。いよいよ残すは口述試験!そういえば、以前マータさんが口述試験について以下の記事を挙げられていました…

弁理士「弁理士試験:3年で最終合格した私が自分に設定していたルール」[KM]

明けましておめでとうございます。今年も当ブログをよろしくお願い致します。 先日、当ブログの共同執筆者4人で弁理士試験について記事にしました。その記事のなかで、私KMは、『自分の性分に合わせた勉強法を』というテーマで書かせて頂きました。 discus…

弁理士「特許事務所で働く私が、知財部の方にしてもらえると嬉しいこと」[KM]

私は特許事務所で働き始めて5年以上10年未満の中堅(?)弁理士なのですが、これまでに様々な企業の知財部の方と仕事をさせていただきました。今回は、それらの経験に基づいて、「知財部の方にしてもらえると嬉しいこと」についてお話させていただきます…

弁理士「弁理士試験合格後の進路~企業で働くことに向いていなかった私の場合~」[KM]

前回の記事にてマータさんが合格後の進路について記事にされていたので、今回は私KMの場合についてお話させていただきます。私は企業の研究員として働きながら弁理士資格を取得したのち特許事務所に転職して、現在も特許事務所に勤務しております。 1.弁…

弁理士による無料相談[KM]

暑さも落ち着いてきてだいぶ過ごしやすくなってきましたね。 そんな中、先日「弁理士による無料相談」について、自分の担当日がきたので対応してきました。 みなさんは、「弁理士による無料相談」についてご存知でしょうか ①「弁理士による無料相談」とは 特…

商標「投げ銭」「そだねー」「ワンチーム」[KM]

ドワンゴが「投げ銭」商標登録「独占する意図はない」 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/06/news137.html(引用元ITmedia NEWS) ニコニコ動画で有名なドワンゴが「投げ銭」を令和2年7月に商標登録しました。「投げ銭」とは、元々は、大道芸…

特許「こんな特許あります」[KM]

特許と聞くと、“複雑な構造の機械”や“画期的な医薬品”などの発明を保護するものと思われがちです。そこで、今回は、「え、こんなものでも特許になっているんだ!」という事例について紹介します。 それは、「いきなりステーキ」の「ステーキの提供システム」…