2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧
特許と聞くと、“複雑な構造の機械”や“画期的な医薬品”などの発明を保護するものと思われがちです。そこで、今回は、「え、こんなものでも特許になっているんだ!」という事例について紹介します。 それは、「いきなりステーキ」の「ステーキの提供システム」…
こんにちは。今回は、バイオに関わるお話です。 https://twitter.com/b8L18UnY7nPd5NC 私達の生活を一変させてしまった新型コロナウイルス。このウイルスの不思議なところは、個人や人種によって感染のしやすさや重症化しやすさが大きく異なってそうだという…
著作物って、本や音楽、映画など身近にありますけれども、あなたの書いた文章も著作物ですよって言われたことありませんか? でも、本当のところどうなのか。マニアックに検証してみたいと思います。 まず、調べるならウィキペディアですよね!?全然マニア…
先日『中国から商標「アイヌ」を出願 特許庁で審査待ち、批判も』という記事を見かけました。 (日本経済新聞6/3付 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59929160T00C20A6CR8000/) 「批判」というのは、記事中では、「(アイヌ民族への)便乗商法ではない…